SSブログ

チャトランガが将棋族なら、4人制サイコロ平安小将棋は上出来か(長さん)

少し前に、インドの原始的な二人制チャトランガは、副官が近王型な
ため、日本将棋と同じく、将棋族に分類すべきとの旨を、本ブログで
述べた。ところで、インドの原始チャトランガは、原始平安小将棋が
日本に伝来する少し前の、10世紀の頃までに、4人制が出来、それ
はサイコロゲームであったと、現時点では学会から、定説として知ら
れるようになっている。とすれば、日本への伝来小将棋である、8升
目32枚制の原始平安小将棋(取り捨て)を、4人制として、サイコ
ロゲームにしたならば、象棋系の東南アジアのゲームや、チェスの4
人制・サイコロゲームよりは、面白くならなければ、分類として難が
ある、と言う事に、当然なるのではないかと考えた。
 そこで今回、8升目32枚制の原始平安小将棋(取り捨て、象駒は
銀将)を、4人制チャトランガのような、配列で並べ、簡易的に、サ
イコロの出目に対応して、2目香車、3目桂馬、4・6目銀将、1・
5目玉将か歩兵のルールで、ゲーム性を調べてみた。
 ようするに、今回調べたサイコロ4人制将棋ゲームの初期配列は、
次の形になると、言う事である。

香口歩口玉銀桂香
桂口歩口口口口口
銀口歩口歩歩歩歩
玉口歩口口口口口
口口口口口歩口玉
歩歩歩歩口歩口銀
口口口口口歩口桂
香桂銀玉口歩口香

 配列で、縦に駒が並んでいるプレーヤーの各駒は、四人制チャトラ
ンガ同様、駒が相手に向かい、下の写真のように、横を向いている。

サイコロ平安将棋.gif

ただし、チャトランガと異なり、反対側陣の3段目に入ると、日本の
平安小将棋同様、皆金将に成るルールとした。サイコロは、今回は1
個だけ使う、簡易型とし、反時計回りのプレーヤーが順番に振り、

1の目が出たとき、歩兵か玉将か、と金が動かせる。
2の目が出たとき、香車か成香が動かせる。
3の目が出たとき、桂馬か成桂が動かせる。
4の目が出たとき、銀将か成銀が動かせる。
5の目が出たとき、歩兵か玉将か、と金が動かせる。
6の目が出たとき、銀将か成銀が動かせる。

とした。また、チャトランガと異なり、玉が詰まれるにせよ、ただ取
るにせよ、他のプレーヤーの駒に取られたら、取ったプレーヤーが、
七国将棋のように、玉以外の駒を全部引き継ぎ、そのとき、ドン詰ま
りになる、桂馬、香車、歩兵は、所属が変わったときにも成るとした。
 なおともかく、3人のプレーヤーが玉を失い、盤上に特定のプレー
ヤーの玉だけになったら、残ったプレーヤーを覇者とした。
 以上のルールで、ゲームをチェックした所、後半に

成り金将が多数生じるために、勝負は意外に早くつき、オリジナルの
四人制チャトランガよりも、更に面白い

と、いう結果になった。四人制チャトランガが流行ったのは、5番目
の王と呼ばれる、各対面プレーヤーの玉隣で、象側ではない升目に達
した兵が、副官駒(近王の動きのルール)に成るために、勝負が意外
に早くつくという効果が、ある程度有ったためであろう。だから、三
段目で金将に成る、日本の将棋の4人制・サイコロゲームが面白いの
も、実際に、局面の推移を見る限り、同様の理由で、更に極端なため
のようであった。
 ちなみに、今回紹介した4人制サイコロ原始平安小将棋は、電気通
信大学の伊藤毅志研究室で作成した、2人制サイコロ5五将棋よりも、
明らかに面白いゲームである。理由は、2人制から4人制にしたため
である。すなわち、敵駒が多くなり、勝負が早くつくようになったた
めとみられる。たぶんサイコロ5五将棋も、うまく配列を調整して、
4人制にしないと、四人制チャトランガ並には、面白くはならないだ
ろうと私は思う。
 また、サイコロの目と、合法着手との関係については、

6の目が出たとき、銀将か成銀が動かせる。
は、
6の目が出たとき、歩兵か玉将か、と金が動かせる。

に変更した方が、更に良いかもしれない。各プレーヤーの銀将が、比
較的早く消耗しすぎであり、4と6の目が出たときの空振りが、多く
なりすぎ、また、玉将の只取りのケースは、もう少し少ないほうが、
4人制サイコロ原始平安将棋については、更に面白そうだからだ。
 何れにしても、4人制にしたとき平安小将棋はつまらなくはならな
いので、インドの原始将棋と、日本の将棋類とが、別の系統になると
いう兆候が、今の所見出せ無い事だけは確かである。(2018/07/07)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。