SSブログ

埼玉県北葛飾郡松伏町築比地以北の下河辺荘地帯のチェック(長さん)

4月13日、埼玉県北葛飾郡松伏町の北東端、築比地より北の
一帯を、ざっと一部だけだがチェックしてみた。
 まずは埼玉県北葛飾郡松伏町築比地の、栄光院(寺)貝塚を、
こんどはまじめに見た。貝殻が確かに、畑に散らばっていた。が、
江戸川土手と寺の墓地の間の、狭い領域に、少なくとも現在は
限られており、西の道路側の畑には、特に遺物は見られなかった。
 築比地からは、松伏町魚沼、埼玉県春日部市(旧北葛飾郡庄和
町)赤崎、同じく春日部市水角、春日部市米崎、春日部市米島と
今回は簡単に見て回った。最後の春日部市米島は、鉄道である
東武アーバンパークラインの南桜井駅前なため、だいぶん開けて
いる。
 今回はスルーしてしまったが、このほか埼玉県春日部市には、
赤沼、永沼、飯沼といった、沼地を連想させる地名の所がある。
実際に行ってみた感覚では、ようするに、埼玉県北葛飾郡松伏町
の築比地と、埼玉県春日部市の中野、同じく春日部市の米島が、
坂の多い高台になっているので、相対的に低いところを”沼”を
付けて、呼んでいるだけのようにも思えた。たとえば、埼玉県
越谷市増林、埼玉県北葛飾郡松伏町魚沼、埼玉県春日部市水角は、
越谷市増林だけ陸地のような名前だが、増林の古利根川沿いの
一部の領域を除くと、地形の中身は、ほぼいっしょのように、
私には思える。
 他方松伏町の築比地にしても、春日部市の米島にしても、水は
来ないものの、アップダウンが多い所で、”岡”のような平らな
場所が少ないため、鎌倉時代に下河辺氏等は、城や館等を、この
場所には作り難かったのかもしれないと、私には思えた。いずれ
にしても今の所、この一帯については、栄光院貝塚以外で私には、
ヒト気を特に感じさせる場所にはまだ、遭遇してはい無い。
(2017/04/15)