2017年型普通唱導集大将棋退却で不滅麒麟鳳凰則(長さん)
既に述べたように、以下の13升目麒麟鳳凰
存在本ブログ仮説改善版108枚制大将棋の、
「麒麟と鳳凰に関する特別なルール」は、
麒麟が双方、成る前に消失してしまうのを
防ぐという初期目的を達成しておらず、導入
断念やむなしとの事であった。
つまり、以下のルールの「弱不滅ルール」
をテストしたが、うまく行かなかったという
事である。
敵陣に突入しているか、初期配列元位置か、
元位置へ一手で戻れるか、または相手の駒が
自分の麒麟・鳳凰の元位置を占拠して居るか、
以上の場合を除いて、相手は麒麟・鳳凰を
捕獲しても取り去らずに、必ず初期配列位置
に、返さなければならない。
ただし、取ろうとしている麒麟ないし鳳凰
が、取ろうとしている側のどれかの駒に、
麒麟と鳳凰のルールに則って、当たりになっ
ている場合、そのような犠牲となる可能性の、
取るプレーヤの駒が一つでも有る場合は、
以上の条件を満たしても、強制元戻しルール
は適用されず、前記で述べた例外の方に、
入れるものとする。
そのとき、取られる側の駒が戻す元位置に
在る場合は、必ず取り除いて麒麟・鳳凰の方
を、生かさなければならない。又敵陣に突入
しているか、初期配列元位置のままか、元の
位置へ一手で戻れるか、または、相手の駒が
自分の麒麟・鳳凰の元位置を占拠して居る
場合は、元位置に戻さず麒麟・鳳凰は取り
去れるが、そうで無い場合のように、元位置
に戻すと、後三者については、取る側の駒を
自爆させる事になるが、それでも、どちらの
着手も合法とする。なお、このルールは、成
麒麟の獅子、成鳳凰の奔王には適用され無い。
獅子・成鳳凰の奔王については、通常通りの
捕獲とする。
こんかいは、上記の条件を満たしても、
強制元戻しルールは適用されず、前記で述べ
た例外の方に、入れるものを「取ろうとして
いる側のどれかの駒に、麒麟と鳳凰のルール
に則って、当たりになっている場合、」では
無くて、「
直前の着手で、相手の麒麟、鳳凰がそれぞれ
の移動出来る3つの後退となる升目のうちの、
どれかに後退した、直後の着手に限定して、」
に変えた場合について、チェックをしたので、
以下に結果を紹介する。つまり、退却した
場合は、一手置いてから麒麟・鳳凰を取らな
ければならず直後の場合は必ず、もと戻しを、
しなければならないという、別の弱不滅ルー
ルをテストしたという事である。これは、冒
頭で述べた結論が、たまたまその条件だった
ので、成り立っただけだったという事が無い
事を証明するために、必要と見られた。
上記は、その将棋の指し終わりの一例で、
後手が成り麒麟で先手玉を詰み、2手差で、
勝ったところである。
この将棋でも、双方麒麟喪失の可能性は、
相変わらず有り、弱化の仔細によらず、不滅
ルールで、それを防ぐという初期の目的が、
恐らく一般的に解決され無いらしい
と判って来た。
ただし、「取ろうとしている側のどれかの
駒に、麒麟と鳳凰のルールに則って、当たり
になっている場合、」より、こんかいの
「相手の麒麟、鳳凰が、それぞれの移動出来
る、3つの後退となる升目のうちの、どれか
に後退した、直後の着手に限定して、」の方
が、着手が軽やかで、小気味良いのは確かな
ようであった。
結局、不滅の麒麟鳳凰ルールは、余り旨く
行かなかったが。このタイプのルールの無い、
単純タイプのルールで、本ブログ版13升目
108枚制2017年型大将棋を指したとき、
麒麟集中攻撃の定跡が将来運悪く出来て、
出来が良くないゲームと結論されかけたとき、
導入する手直しゲームは、この直前退却なら
元戻しの弱不滅ルールの方が、当たり駒が無
いなら、その状態では何時までも弱不滅より
も、多少はマシであるとは言えそうだとは私
には、こんかいのテストの結果了解された。
(2024/10/10)
存在本ブログ仮説改善版108枚制大将棋の、
「麒麟と鳳凰に関する特別なルール」は、
麒麟が双方、成る前に消失してしまうのを
防ぐという初期目的を達成しておらず、導入
断念やむなしとの事であった。
つまり、以下のルールの「弱不滅ルール」
をテストしたが、うまく行かなかったという
事である。
敵陣に突入しているか、初期配列元位置か、
元位置へ一手で戻れるか、または相手の駒が
自分の麒麟・鳳凰の元位置を占拠して居るか、
以上の場合を除いて、相手は麒麟・鳳凰を
捕獲しても取り去らずに、必ず初期配列位置
に、返さなければならない。
ただし、取ろうとしている麒麟ないし鳳凰
が、取ろうとしている側のどれかの駒に、
麒麟と鳳凰のルールに則って、当たりになっ
ている場合、そのような犠牲となる可能性の、
取るプレーヤの駒が一つでも有る場合は、
以上の条件を満たしても、強制元戻しルール
は適用されず、前記で述べた例外の方に、
入れるものとする。
そのとき、取られる側の駒が戻す元位置に
在る場合は、必ず取り除いて麒麟・鳳凰の方
を、生かさなければならない。又敵陣に突入
しているか、初期配列元位置のままか、元の
位置へ一手で戻れるか、または、相手の駒が
自分の麒麟・鳳凰の元位置を占拠して居る
場合は、元位置に戻さず麒麟・鳳凰は取り
去れるが、そうで無い場合のように、元位置
に戻すと、後三者については、取る側の駒を
自爆させる事になるが、それでも、どちらの
着手も合法とする。なお、このルールは、成
麒麟の獅子、成鳳凰の奔王には適用され無い。
獅子・成鳳凰の奔王については、通常通りの
捕獲とする。
こんかいは、上記の条件を満たしても、
強制元戻しルールは適用されず、前記で述べ
た例外の方に、入れるものを「取ろうとして
いる側のどれかの駒に、麒麟と鳳凰のルール
に則って、当たりになっている場合、」では
無くて、「
直前の着手で、相手の麒麟、鳳凰がそれぞれ
の移動出来る3つの後退となる升目のうちの、
どれかに後退した、直後の着手に限定して、」
に変えた場合について、チェックをしたので、
以下に結果を紹介する。つまり、退却した
場合は、一手置いてから麒麟・鳳凰を取らな
ければならず直後の場合は必ず、もと戻しを、
しなければならないという、別の弱不滅ルー
ルをテストしたという事である。これは、冒
頭で述べた結論が、たまたまその条件だった
ので、成り立っただけだったという事が無い
事を証明するために、必要と見られた。
上記は、その将棋の指し終わりの一例で、
後手が成り麒麟で先手玉を詰み、2手差で、
勝ったところである。
この将棋でも、双方麒麟喪失の可能性は、
相変わらず有り、弱化の仔細によらず、不滅
ルールで、それを防ぐという初期の目的が、
恐らく一般的に解決され無いらしい
と判って来た。
ただし、「取ろうとしている側のどれかの
駒に、麒麟と鳳凰のルールに則って、当たり
になっている場合、」より、こんかいの
「相手の麒麟、鳳凰が、それぞれの移動出来
る、3つの後退となる升目のうちの、どれか
に後退した、直後の着手に限定して、」の方
が、着手が軽やかで、小気味良いのは確かな
ようであった。
結局、不滅の麒麟鳳凰ルールは、余り旨く
行かなかったが。このタイプのルールの無い、
単純タイプのルールで、本ブログ版13升目
108枚制2017年型大将棋を指したとき、
麒麟集中攻撃の定跡が将来運悪く出来て、
出来が良くないゲームと結論されかけたとき、
導入する手直しゲームは、この直前退却なら
元戻しの弱不滅ルールの方が、当たり駒が無
いなら、その状態では何時までも弱不滅より
も、多少はマシであるとは言えそうだとは私
には、こんかいのテストの結果了解された。
(2024/10/10)