SSブログ

(コラム)記事数1500件を越えて(長さん)

本ブログの将棋に関する記事が、ssブログに
関しては、日毎で途切れる事が一度も無く、
どうやら1500件を越えたようだ。なお、
現在バックアップ書庫にしているlivedoor
の同名ブログ(公開せず)方で、半年間で2日
分、書き込みをうっかり忘れてしまって後日に
加えた。歳は取りたくないものだが最近健忘症
が、ひどくなってきたようだ。
 公開の有無で、記事を書き込むのを忘れるか
どうかが違う。つまりこの事からも明らかだが、
読んでくださる方が、おいでになるからこそ、
日毎連続記事投稿は可能となった事柄である。
だから、購読者の皆様には、繰り返しになるが、
ひたすら感謝の気持ちでいっぱいだ。
 特に2020年の4月からは、新型コロナウィ
ルスの感染が日本でもひどくなり、本来私の好
きな、取材して記事にする事を、ほとんどしな
くなってしまった。
 ただしその結果、アクセスランキングは上がっ
たと見ている。記事数を稼ぐのに、取材してか
らでは、所要時間の面で、実は効率が余り良く
ない。成果が上がったと、自己満足感がより、
味わえるとみられるのだが。成果が上がったと
思えるのは管理人の主観であり、読者の評価は
別だろう。
 だいたい取材して成果が上がったと思って書
いた記事は、自慢話になる傾向が強く、読者の
心象はそれでは上がり難いのではないだろうか。
以上のように最近特に疑う。そのためコロナの
問題が無かったら、このブログのケースは、

管理人自身は、実際の展開よりも良い気持ちで
記事を書いたのかもしれないが。アクセス数の
ランキング自体はむしろ、今より下がったので
はないか

と私は疑って見ている。
 取材困難ないし不可能の状況だと、情報に
行き当たったときに、提供者に感謝する礼句を
述べる傾向が強まる。のでブログの文章自体が、
伝染病の蔓延の世相とは異なって、むしろその
方が明るい感じになり易い。その事を、世相が
現時点では期待しているとみられる結果、筋細
内容の本ブログのアクセスランキングが、意外
にも最近少し、上がった可能性が高いと私なり
に分析している。
 この後このブログがどうなるかは、ネタ自体
が現時点で、ほぼ完全に枯渇状況な為、全く判
らないが。今述べた事は教訓として肝に念じな
がら、出来ればこの先も、なんとか刹那刹那で、
進めて行きたいと考えている。
 読者の皆さん、どうもありがとう。
(2020/12/20の2)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。