SSブログ

2017年版本ブログ普通唱導集新不滅麒麟等チェック(長さん)

既に述べたように、麒麟と鳳凰が有ってもゲームの開
始時点では獅子が無く、麒麟が相手陣で成って出来る
本ブログ版の西暦2017年型13升目108枚制
普通唱導集期大将棋は、麒麟が成って獅子になる事が、
局面活性化のカギであり、特に麒麟が途中で消えて
しまわないルールを、意識的に作ればゲームの出来が、
更に改善される。しかしながら盤双六型の麒麟元戻し
ルールでそれを実現すると、元位置である先手側を
例に取れば8十二位置に、攻撃側の駒が既に占有して
いる場合に、その処理に窮する。
 そこで、8十二位置に攻撃側の駒が既に占有して
いる場合は、麒麟は通常駒と、不滅な戻し駒の扱いを
任意に出来るようにした上で、更に付加的に元位置で
ある先手側を例に取れば8十二位置に麒麟が動かず居
る場合、一例で10十二位置等元位置から1手動いた
位置に麒麟が居る場合、相手陣で不成りの状態で麒麟
が居る場合には、不滅の戻りだけで無く、相手は普通
に「麒麟取り」も自由に出来るという、「単純な弱い
不滅則」に変えてみた。なお、この規則は麒麟と鳳凰
に適用される。そしてその結果、以前の、より「強い
不滅則」で得られた、ゲームの出来の改善の効果が、
目出って減少する懸念も残ったので、今回実際に試し
指しして、様子を観察した。
 結果、麒麟の

敵陣間近での、やや無理突入の面白さの付加の効果
が大きい為、多少「不滅」を弱くしても、懸念された
その効果の減少は無いようだ

との感触が得られた。
 以下に一局だが前記の「2手離れ~突入前なら麒麟・
鳳凰不滅ルール」で指した場合の、指し終わりの一例
を示す。

テスト不滅24年5.gif

 先手が、最終局面で指し間違えして、逆転負けした
ケースである。なお、先手は途中で一回、後手から
麒麟を元戻しさせられている。また、鳳凰の出動時期
が先手が遅く最善を逃して、1手移動した地点で後手
に戻されずに取られている。後手は成鳳凰を一回作っ
てから、消失させている。

獅子の発生が、先手後手相互に、ほぼ安定的に生じる
為、終盤まで何局指しても白熱した展開となり、

ゲームの出来は、「弱い不滅ルール」が無い場合に比
べて、旨く改善されていると私は評価した。指した感
触だが、このゲームの面白さは、私には自信を持って、

完全に日本将棋とイコールだと感じられた。

棋士が増えたら、PCソフトに叩かれない限り、恐ら
く、数百年は指し続けられるゲームだろう。(2024/05/06)

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。