SSブログ

WACOM/BAMBOO七十番代タブレット五十番ペン無感(長さん)

以下、ペンタブレットのタブレットペンで、
将棋に使用しているPCの表計算アプリケー
ションソフトウェアーのセル操作が出来るか
どうかのテストに関連する話題の続きである。
 埼玉県加須市に工場の有るペンタブレット
製造会社のWACOM社のペンタブレットを、
WindowsPCで使用するケースで、
32bitPCの時代の物と考えられる銘柄
に「BAMBOO」系統がある。が、細かい
型番の差で、専用タブレットペンが読めたり、
他の型番では読めなかったりした。
 型番は3桁のアルファベットと、その時代
には3桁の数字よりなるようだが数字の方で、
十台の数値が、製造時代を示す大分類のよう
であり、七十番台のタブレットはそれ自身と、
INTUOSという品名のWACOM社タブ
レットのタブレットペンが読め、五十番台の
タブレットは、それ自身専用のペンでしか、
PCのポインタが制御出来無いことが、従来
から判っていた。
 七十番台のタブレットは、WACOM社製
のタブレットペンなら、どれでも読めるのか
と、最近まで本ブログの管理人は考えていた
のだが、然に非ずで、

七十番台のペンタブレットは、五十番台の
タブレットペンは、使えない

事が、今回新たに判明した。
 すなわち、WACOM/BAMBOO/
CTH-670ペンタブレットと、
WACOM/BAMBUU PEN/CTL-
470ペンタブレットには、

WACOM/BAMBOO/CTE-650
用タブレットペンは使えない

事が、実際にやってみて私には判った。
 これ以上は、広帯域受信機を、とうの昔に
湿気で破損させてしまって、今では全く所持
し無い私には、何とも判らないので、話はこ
れでおしまいである。
 以下別の話題である。そうしているうちに、
WACOM/BAMBOO/CTH-670
には、

タッチパネル機能がある

事が判った。
 これは、

大きな発見

だった。元々正直な事を言えば、将棋用に
PCのアプリケーションソフトウェアーを
使う際、PCディスプレーを逆見する後手側
に、元々ノートパソコンに付いている、キー
ボードは配置されず、その為、後手にタッチ
パネルが無いハンデが有るという点を気にし
て、漠然とペンタブレットをチェックし出し
たというのが、WACOM社を含むペンタブ
レット一般を、私がチェックし出した発端だっ
たからである。
 調べてみるとタブレットペンや補助ボタン
の機能は、人間の指先で板をなぞる、タッチ
パネルとは、かなり異質だった。そればかり
か最近は、ワイヤレスマウスを付属させた
ペンタブレットまで見つかってしまい、そも
そもの調査の出発点からは、話が相当に遠の
いた感が強かった。
 が、ここへ来て、BAMBOO/CT△-
×70系統には、

タッチパネル機能が、付与されていそうだ

という事が判り、事態が急転してきた。近々、
少し詳しく調べてみようと思う。なお、この
機種、BAMBOO/CTH-670には、
まだ良く調べてい無いので、詳しくは判ら無
いが、何らかの意味で、CTE-450と、
CTE-650に有ったポップアップ機能も、
ユーティリティアプリケーションソフトウェ
アーを見る限り、付いているようだ。
(2024/02/20<<1582year'sEditionGregorio)

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー