SSブログ

高知市大手筋遺跡の発掘報告書に無い将棋駒(長さん)

以前高知城の将棋盤を、本ブログで紹介した。
高知県高知市の高知城関連では、未確認だが、
城の旧大手筋で、江戸時代の将棋駒が出土し
たという話が、これとは別にweb上にある
ようだ。
 情報の出所は、以下のpdfファイルに
記載されている。
平成24年度 高知南国道路外埋蔵文化財発掘調査業務委託
田村北遺跡 記者発表及び現地説明会資料.pdf
2.64メガバイトのファイルで、取得す
るためのサイトのurlは、以下の通りで
ある。
まず、
”高知県立埋蔵文化財センター”のページで、
”刊行物”のコーナーへ行く。
刊行物のurlは以下の通り。
https://www.kochi-maibun.jp/documents6_4.html
そこで、前記の刊行物をさがために、発行日、
”2013.12.01”の所まで、順番に上から見て
ゆくと、上記のpdfファイルに到達する。
 なお、コンテンツの中の文書表題が、

pdfファイル名と、全然整合していない。

”2012.12.01”の所に”本物”があるようだ。
そういうわけで、こちらのpdfファイルは、
たぶんニセモノに相当するのだろうが。この
コンテンツの文書冒頭での表題は以下の通り。
”平成25年度、新図書館等複合施設建設に伴
う埋蔵文化財発掘調査
追手筋遺跡 記者発表及び現地説明会資料”
 内容は田村北遺跡に関してでは無く、この
2.64メガバイトのファイルは、高知市中
心部の、

追手筋遺跡の発掘調査の記者発表資料である。

 この発表資料の”主な出土遺物”の木製品
に”将棋駒”が入っている。ところが、
対応するとみられる、以下の発掘報告書に、

将棋駒の出土報告が無い。

16969_1_追手筋遺跡.pdf
なお、こちらの方は、
”高知市文化財調査報告書第40集追手筋遺跡
新む図書館等複合施設建設に伴う埋蔵文化財
試掘確認調査報告書、2016.3
高知市教育委員会”が、コンテンツの表題に
書かれた文書名である。
pdf名から、こちらは奈良文化財研究所の
発掘報告書データベース、全国遺跡報告総覧
に収録されているものと見られる。
 後者の報告書の出土木製品一覧には将棋駒
の記載は特に無いようである。

出土したが、未整理で発掘報告書に無いのか?

事情は今の所判らないが、残念な事である。
なお、発掘は西暦2012年頃に行われたと
後者の報告書に記載が有るため、約8年前の
事のようである。出土しているとして、ほぼ
江戸時代の将棋駒である事は間違いあるまい。
(2020/09/11)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー