SSブログ

(コラム)本ブログが連続2500件達成(長さん)

西暦2016年11月初から始まった本ブログが、
おかげ様で1日も更新が欠ける事無く、2500日
を通過した模様である。

次回の目標は、将棋記事数2900件達成である。

 奇しくもこの時期、高見友幸研究室の摩訶大将棋
を取り扱う事になった。その摩訶大将棋の、

記事コーナーは、290件ちょうどで現在しばらく
停止しており、切良くその10倍の記事数が次目標

という訳である。こう挑発して書き込みが再開する
のを、願うという意味を込め、前記、後1年強迄の
継続を、当方の当面の目標にたてた。高見友幸氏の
「研究室ブログの摩訶大将棋コーナー5」の記事数
が、よって増加すると、

当方のブログ継続の目標は逃げ水の如くに高くなる

事になる。
 懸念要因は、windows10でwebがアク
セスし続けられるかどうかだと考える。win7で、
ネットに繋がらなくなった記憶が生々しいからだ。
それ以外は下世話なストップ要因が、幾らもあろう。
 溝口和彦氏の遺産である、普通唱導集で唄われて
いる大将棋に関する、新しくかつ、決定的な史料が
発見され無いと、本ブログは原則的に「浮かび上が
れないもの」という、根本状況と見られるのだが。
ともかく、飛び飛び書き込みになっても良いから、
記事数を増やして、実質的に休止状態になっている、

高見友幸氏のブログの内、摩訶大将棋書込みよりも、
桁違いに多い記事数の駒数多数将棋に関するブログ
が存在するという状況をとりあえず作りたいものだ

と、ここまで来ると次の中間目標が、かなり簡単に
設定出来るようになったと考えている。(2023/09/15の2)

nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大阪電気通信大学摩訶大将棋水無瀬配列改善まとめ(長さん)

これまで、玉囲いを一旦膨張させる為。オリジナル
の摩訶大大将棋/水無瀬兼成/将棋纂図部類抄版を、
19升目から21升目に拡張して、ゲームの出来を
チェックして来た。「将棋纂図部類抄よりも、やや
弱陣が良い」と結論出来たようなので、まとめとし
て、元の19升目陣に戻して、初期配列を書き直し
てみる。
 水無瀬兼成/将棋纂図部類抄の摩訶大大将棋の
オリジナル初期配列は、以下の通りである。

摩訶大大ノーマル.gif

 結局「やや弱い陣の摩訶大大将棋/摩訶大将棋」
の初期配列は、以下のように表現されると結論出来
るように私は考える。

摩訶大大新配列.gif

 袖の市松模様の変更が見た目には目立つが、実際
には、2段目「猛豹」付近の配列の変動が「キモ」
となっている。
 藤原定家の明月記の「四位(葉室)仲房只今病気・・」
の意味の項を見ても、摩訶大大将棋が考案計画され
た時代は、将棋のルールといえば、現代の中将棋/
130枚大将棋プラス狛犬程度の種類の駒の、動か
し方ルールが、将棋類のルールのほぼ全てだったの
ではないか。そして水無瀬兼成が複写した、曼殊院
将棋図、「摩訶大(大)将棋図の巻」は、配列を決
めた者の

政治的力で、統一性がかろうじて図られた程度の
コンテンツ

に過ぎない事を示している、一つの示唆事実なの
ではないかと、私は考えるのである。実際には、
日本の中世の人間は、ミャンマーのシットゥインの
ようなイメージで、それぞれの将棋種の配列の重み
を、さほど感じてい無かったのではないかと、私に
は疑われるという事である。(2023/09/15)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー