SSブログ

一定半径で格子状に整数座標配置円の内接線暗算の難易(長さん)

これまで、一定半径で格子状に整数座標で
配置された2円の共通外接線は、Y切片の
数値・符号の暗算が公式の存在により容易
であり、向こう側の円の手前円による遮蔽
を調べるのに、各円の接線方位角を比較す
るよりも、原点を遮蔽状態の観測点とし、
公式で、共通外接線のY切片を求めて、
円同士の、見え隠れを推定した方が、簡単
である事を示した。
 観測点(超奔王駒位置)を(0,0)と
し、近傍円、遠方円の位置をそれぞれ
(m1,n1)(m2,n2)としたとき、
排除円が半径√2なら、直線の傾きAは、
共通外接線について、

A=n2-n1/(m2-m1)

と、円の半径が常に√2の為簡単になり、
Y切片Bは、

B=n1-A×m1干√Aの2乗+1/√2

と、比較の為方位角を求めるよりも、ごく
簡単だったという事だった。
 では、外接線ではなく、内接線で、第3
の駒が超奔王にとってターゲットであり、
2つの駒の「穴」から、第3ターゲット駒
が覗いているのかという問題で、遮蔽駒の
「穴」の有無を調べるための、今度は、
2円共通内接線は、以前に本ブログで簡単
にコメントしたように、暗算困難というの
は、本当なのかを、今回は以下のように、
詳しくチェックしてみた。
 2円共通内接線を計算せずに

方位角同士の比較暗算した方が、やはり楽

なようである。
 今回も、以前に引き続いて、以下の受験
数学のwebサイトをチェック/トレース
するという方法で、上記点を確かめた。
「大学受験数学自学自習応援: 難関大入試問題
と解答2019:2円の共通接線愛知教育大」
エイチティティピーエス://suugakujigaku.com/
 外接線の場合は、2点は式を求める直線
の同じ側に有るのだが、内接線では円の中
心である2点が、反対側に有るので、それ
ぞれ2点から√2距離になる直線の方程式
を求めようとして、連立方程式を立て、左
辺を等しいと置いても、それらの絶対値が
等しくても、距離の符号が逆の場合となり、
共通外接線の場合と異なり、共通内接線で
はY切片の未知数bが消去出来ずに、2倍
のまま残る。
 そこで、移項したあと1/2して、連立
方程式の一方に辺々を足すという、普通だ
が、そのやり方でBを消去するが。
左辺の分母を掛けると、√の中にAの2乗
が入る形となる為、左右式を2乗して、直
線の式の傾きAは2次方程式にして、根の
公式から求めなければならず、

ax^2+bx+c=0のa,b,cは、
それぞれ、以下のようにかなり複雑化する。

aは1/4{(m2-m1)(m2-m1)-2}
のような形。{}内は、20~30の整数。
bは、-1/2×(m2-m1)(n2-n1)
のような形。()の2乗でやはり、何十で
あるが、多分負の数である。
cは、1/4{(n2-n1)(n2-n1)-2}
になり、{}内は、20~30の整数。
「=0」なので、1/4倍は消去可能と考
えられる。
 また、ここでbが偶数になるので、

x=-(b/2)±√{(b/2)(b/2)-ac}/a

という根の公式の変形式が、たぶん使える
パターンだとみられる。
 そこで、問題は
-(b/2)/a±√(b/2)(b/2)-ac/a
としたときの、
√{(b/2)(b/2)-ac}/aの暗
算だとみられるが、暗算し易くするため、
√〔{(b/2)(b/2)-ac}/(a×a)〕
としたとして、分母も分子も、一千何百と
いう数の程度だと私は思う。この暗算は、

1か2の一桁の整数が答えになるのだろう
が、割る数の桁が多いため、以前述べた
方位角の暗算に比べて、かなりしんどい

はずである。計算自体が、対局を多数繰り
返すと、何回も同じ計算をする事になる
のは、方位角計算も、接線の傾き・Y切片
計算も同じだとは思えるのだが。
 そして後で、-(b/2)/aを足す
わけだが、中心点の方位角を足す手間の
程度だろう。
 なお、これで出るのはY切片では無く
て、傾きAであるから、たぶん

B=(n1+n2)-A(m1+m2)/2

だと見られる公式で、更に計算すると、
Y切片が、ようやく求められるようだ。

何れにしても、2円の共通内接線の直線
の、傾きを求める為の、二次方程式の、
平方根の中身の割算暗算が、方位角比較
方法よりも、相当困難になるのが致命的

なように、私には見える。
 よって2つの駒で、第3の駒が見えて、
超奔王を2駒を突き抜けさせて、駒が取
れるかどうかというルールについては、
以前述べた、方位角の比較方法を取る事
にした方が、やはり良いように思えた。
 確か3例、厳密に計算したときに対し
て、本当は「合法手」が「非合法手」と
真逆の結論になって矛盾してしまうが。
近似計算結果の「非合法」の方をルール
とみなして、それらのケースは我慢せざる
を、得ないのではないだろうかと、私は
考える。(2023/11/05)

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー